3月19日「五感を使って学ぶ意欲を育てる~生物としてのヒトから読み解く~」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

成蹊中学・高等学校
佐藤 尚衛 先生


『五感で取り入れて動く、環境を整えてあげる』

Read More

3月18日「『悩み』が軽くなる思考法」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

芝浦工業大学中学・高等学校
高橋 英男 教頭


『失敗は人生の月謝』

Read More

3月15日「センター入試がなくなって、何がかわるのか?」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

かえつ有明中学・高等学校
山崎 達雄 先生


『家庭でどんな学びをさせるのがよいか?』

Read More

3月12日「中学受験から得られること」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

麹町学園女子中学・高等学校
花形 映里 先生


『行った学校が一番良かった』

Read More

3月11日「お父さんの出番、お母さんの出番」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

宝仙学園理数インター
富士 晴英 校長


『妻の精神的なバックアッパー』

Read More

3月10日「教えすぎない授業のさじ加減」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

開智中学・高等学校
持田 恵子 教頭


『素直に周りの声を聞ける子は、伸びる』

Read More

3月8日「教えてあげたい科学あそび」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

共立女子中学・高等学校
桑子 研 先生


『「できた!!」』

Read More

3月5日「伸びる子、伸び悩む子」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

獨協中学・高等学校
笠井 淳三 副校長


『積極的に取り組める子が伸びる』

Read More

【延期のお知らせ】 
お母さんのための教養講座-算数-
「証明が好きになる魔法」

12:30
Posted by 花まるカフェin 0 comments


*****

3/17(木)10:30~12:00
「証明が好きになる魔法」
講師:井本 陽久 先生(栄光学園)

場所:あざみ野校

*****


上記のお母さん向けの「算数」の教養講座は先生のご都合により延期となりました。

楽しみにして頂いた方々、大変申し訳ありません。

つきましては再度予定が決定次第ご連絡させて頂きます。



Read More

3月3日「人生のゴールって!?~人は生涯勉強し続けなければならない~」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

本郷中学・高等学校
藤岡 誠 先生


『人は、社会に出てなんぼ』

Read More

3月1日「男の子と女の子の接し方」

0:00
Posted by 花まるカフェin 0 comments

豊島岡女子学園中学・高等学校
岸本 行生 先生


『女の子でも男の子でも、それは個人差』

Read More
Next Post新しい投稿 Previous Post前の投稿 ホーム