カフェレポート☆2月20日 鷗友学園



初めまして!
今回のレポートは 花まるカフェ子連れ店員 松田 がお送りいたします。

2月20日に行われた鷗友学園の大内教頭による花まるカフェ。
タイトルは「母と娘のよい関係 ~女の子の自尊感情を育もう~」でした。

参加されたお母様からの声をいくつかご紹介します。




■印象に残った言葉
「やりたい事が分からなかったら、やるべき事から始めよう」
「やりたい事はやるべき事、やれる事の先にある」
 ・・・娘が宿題などに行き詰まると、
    ”なんでこんな事しなくちゃいけないの”と文句を言う事があります。
    そんな時は先生の言葉を思い出したいです。

「決めつけず、同調し過ぎない」
 ・・・いつまでも小さい子ども扱いしているかな、と思いました。
    何でも子どもの感情をくみ取らず、
    待つことを覚えなきゃいけないと思いました。

「親が自分の辛さを乗り越える」
・・・子育てをしていると、ついイライラしてしまい、
   子供を叱責してしまう事がありますが、親も辛抱しなければいけないですね。

■学校についての印象
「ありのままの自分を大切にしてくれる。
自分で考え、意思を持った子になる教育法にひかれました。」

「女の子に合わせたカリキュラムがある、
というのが今日のお話と合わさり、納得できました。」


・・・・・・・・・・・
他にもまだまだご紹介したいお声を沢山頂きました!


私は共学中高で育ったので、正直「女子の成長、男子の成長」を深く考えた事がなかったのですが、大内先生のお話を聞いて、「思春期の成長リズムは男女で異なる」という事実に納得しました。

自分の高校で物理を選択している女子は少なく、
大学に行ってからも「理系=男子」のイメージが強かったのですが、

それはカリキュラム自体が男子の成長に合わせたものであり、

女子の成長リズムに合わせたカリキュラムだと、
女子でも理数系に強い子が沢山出てくる。
その結果、鷗友学園の理系専攻の2/3の生徒は生物では無く、物理を選択するそうです。

全て科学的根拠を基に話されているのがさすが大内先生!

と、拍手喝采で締めくくられた1時間半でした。

大内先生、いつもながら素敵なお話ありがとうございました。

参加されたお母様方、どうもありがとうございました。

またのご来店、心よりお待ちしております。


花まるカフェ 子連れ店員 松田香織
Next Post次の投稿 Previous Post前の投稿 ホーム